九州新幹線 西九州ルートについて
お知らせ
地域活性化シンポジウム「長崎が近づく、西九州に新幹線がやってくる」が開催されます!
 令和4年秋の西九州新幹線(長崎・武雄温泉)開業1年前を迎えるにあたり、福岡県民及び九州の方々に対し開業を普及啓発するため、下記のとおり、福岡市内でシンポジウムを開催します。
 入場は無料で事前申し込みが必要となります。ぜひご参加ください。
日時
令和3年11月2日(火曜日)18時から20時30分まで(開場17時30分)
場所
JR九州ホール(福岡市博多区博多駅中央街1番1号 JR博多シティ9階)
内容
・主催者(知事)挨拶「西九州新幹線開業に向けた長崎県の動き」
・基調講演 九州経済調査協会 事業開発部長 岡野 秀之 氏
 「九州新幹線全線開業から10年の効果」
・パネルディスカッション「西九州新幹線『かもめ』を地域にどう活かすか」
 九州観光推進機構 会長 唐池 恒二 氏
 小浜温泉「伊勢屋旅館」大女将 草野 有美子 氏
 ジャパネットたかた創業者 高田 明 氏
 RKB毎日放送エグゼクティブ・アドバイザー 納富 昌子 氏
 富山市前市長 森 雅志 氏
入場申し込み
https://n-oubo.com/

【問い合わせ】西日本新聞社メディアプランニング部
       二次元コードは、10月9日午前0時から利用可能
※当日取材については、長崎県新幹線対策課に10月29日(金)までに連絡をお願いします。
				